今日はベランダプールをしました♫
空気を入れなくても遊べるプールを買うと会議で決めました♫
因みにベランダのある二階には水道がないので、スタッフがバケツリレーで水を溜めました(^◇^;)
背中にバシャーっとしてもらうのが気持ちいいと、やりっこしていました。
プールでおままごともしていました♫
プールのお水の中にはYM菌を入れました。自然に寄り添ったウィルス対策を心掛けています。
↑こちらがYM菌ボトル。どんな商品かって話は長くなりそうな上に販売元やネットの情報の方が正しいのでそちらをご参照ください。
プール後にハンモックやクッションでまったり。自分のタイミングで休息をとるのも重要な責任です♫
そしたらまた元気に遊べるもんね♫
苗植えもしました!スタッフと2人の生徒が一緒にやりました!
穴を掘って
↓これを植えます。
↑終わった後のピース♫ 意外と楽しかったー と言っていました♫
この他に、空き箱工作、動画鑑賞、ご近所散策、変身ごっこ、おままごと
↑これらが本日の子ども達の活動内容♫ぜーーーんぶに「意味がある」のです。
自らその活動を決めて楽しむ姿は、じっと机に向かって先生の話をきいているんだか、いないんだかって姿よりも安心して見ていられます、個人的には。
この記事へのコメントはありません。